まだ“口外禁止”らしいので詳しくは書けませんが…
数日前、とある映画祭に企画選出されました!
しかしその通った企画(映画)を完成させ、提出の締切は10月末というもの!
てなわけで、至急撮影する事が決まりました!
緊急召集を連発するシネ健が、逆に急を迫られ慌てております。笑
そこでキャスト&スタッフを募集します!
-------------------------------------------
◆シネマ健康会新作映画 『パンク・ストライク』(仮)
撮影期間:2013年10月15日(火)〜10月20日(日)内4日間(合宿スタイル)予定
作品の尺:20分程度
監督・脚本:松本卓也(シネマ健康会)
※映画祭で発表される予定の作品です
※大人のガールズバンドが迷走と青春を謳歌するストーリーです
<募集キャスト>
※主演 20〜30代 女性 4名 楽器が弾け、運転免許があると尚よし
※50〜114歳 男女 多数 大川ミサヲさんの様な元気な方
※今年中にもう1本撮ろうとしているので、
上記に当てはまらない方も先も見据えたご応募お待ちしております
<募集スタッフ>
※映画のメインスタッフとして腕を磨きたい経験者も、
経験はないけど面白そうだから 参加してみようかな?という方まで、
お気軽にご応募下さい!
-------------------------------------------
◆キャスト・スタッフ説明会
2013年9月18日(水)・19日(木)
18:00〜21:00の間で調整
東京 初台・幡ヶ谷 にて
「名前、電話番号、スタッフ・キャストどちらを希望か、運転免許の有無」 を明記のうえ、
matsumoto_movie☆yahoo.co.jp までメールしてください。
※キャストの方は、写真とプロフィールも添えてください。
※迷惑メール対策のため、☆を@に変えて送ってください。
※上記日にちの都合が悪いけれど熱い希望を持ってくださる方はご相談ください。
折り返し、会場・時間等、詳細をお知らせさせて頂きます。
PCからの受信を可能な状態にしておいてください。
-------------------------------------------
(今回も)予算に乏しい自主制作映画でありますので、
ギャラのお支払いはできません。ご了承ください。
その他、ロケ地や条件など、なにぶんまだ口外禁止なので、
詳しくは説明会にてお話させて頂きます。
ご興味あるという方、ご連絡お待ちしております!
ご応募お待ちしております!
2013年09月14日
2013年03月10日
岐阜県ロケ映画 第2弾 『マイ・ツイート・メモリー』 完成!
年始に撮影してまいりました、
岐阜県ロケ映画 第2弾 が完成致しました!
タイトルは『マイ・ツイート・メモリー』!

4月から公開していこうと予定しております。
よろしくお願いします!
------------------------------------------
マイ・ツイート・メモリー 2013年/30分
<あらすじ>
ヨシオとマサミは東京で同棲する元・恋人同士。
今は別れているが、ヨシオはお金が無いのを理由に
マサミの部屋を出ていかず居候状態。
さらに、マサミが何も言わないのを良い事に、
ヨシオは部屋に寄生しSNSばかりしている。
マサミは何とか出て行って欲しいのだが、どこか心配。
依存する男女のカップルを描く、アラサー男女のソーシャル恋愛物語。
<解説>
現在、世に広がるSNSを独自の手法で表現した。
冬の関ケ原にて吹雪に吹かれる中、撮影を敢行。
虚構から冷め、現実の孤独感を映し出す本物のロケーションは見もの。
<出演>
安田絵理 市橋直歩 Seek 繭未 亜悠美
丸山真幸 中村結有 堀秀暢
西尾美鈴 小木曽恭子 多田浩志 大橋専利 小見山雄
中島巧 青木泰代 下村早苗 上杉一樹 浅野哲也 岐阜姫軍団
谷川まさこ 磯谷貴彦 丸山卓也 長尾茂恵 増田勇介
松本卓也
<スタッフ>
撮影:岩崎登 撮影助手:寺村茉莉 照明:玉田奈穂子 録音:中川智仁
記録:中條夏実 スチール:多田浩志 制作:青柳智 勝又ゆき
制作応援:川上悠 仲島秀和 岐阜スタッフ:中島巧
音楽:ハマノヒロチカ 宣伝美術:久保庭琢重 白川アオイ(PETA FLARE DESIGN)
プロデューサー:添田彩恵
<ロケ地協力>
CINEX 和み処 迦具夜 関ケ原合戦資料館 ウォーランド
御菓子所 石玉屋支店 御菓子所 松野屋
<機材協力>
内田直人
<special thanks>
明山荘旅館 岐阜フィルムコミッション
泣Vュガー 泣Aンファン 潟fィー・オー・ジープロダクション
劇団Du 水谷れいじ 松本光司 阿部雅史 渡辺麗子
藏岡登志美 野本梢 鈴木はるか 立浪雅人 深沢アキラ
@yoshimineboiler @IkumaHorii
監督・脚本・編集 松本卓也
製作 シネマ健康会
岐阜県ロケ映画 第2弾 が完成致しました!
タイトルは『マイ・ツイート・メモリー』!
4月から公開していこうと予定しております。
よろしくお願いします!
------------------------------------------
マイ・ツイート・メモリー 2013年/30分
<あらすじ>
ヨシオとマサミは東京で同棲する元・恋人同士。
今は別れているが、ヨシオはお金が無いのを理由に
マサミの部屋を出ていかず居候状態。
さらに、マサミが何も言わないのを良い事に、
ヨシオは部屋に寄生しSNSばかりしている。
マサミは何とか出て行って欲しいのだが、どこか心配。
依存する男女のカップルを描く、アラサー男女のソーシャル恋愛物語。
<解説>
現在、世に広がるSNSを独自の手法で表現した。
冬の関ケ原にて吹雪に吹かれる中、撮影を敢行。
虚構から冷め、現実の孤独感を映し出す本物のロケーションは見もの。
<出演>
安田絵理 市橋直歩 Seek 繭未 亜悠美
丸山真幸 中村結有 堀秀暢
西尾美鈴 小木曽恭子 多田浩志 大橋専利 小見山雄
中島巧 青木泰代 下村早苗 上杉一樹 浅野哲也 岐阜姫軍団
谷川まさこ 磯谷貴彦 丸山卓也 長尾茂恵 増田勇介
松本卓也
<スタッフ>
撮影:岩崎登 撮影助手:寺村茉莉 照明:玉田奈穂子 録音:中川智仁
記録:中條夏実 スチール:多田浩志 制作:青柳智 勝又ゆき
制作応援:川上悠 仲島秀和 岐阜スタッフ:中島巧
音楽:ハマノヒロチカ 宣伝美術:久保庭琢重 白川アオイ(PETA FLARE DESIGN)
プロデューサー:添田彩恵
<ロケ地協力>
CINEX 和み処 迦具夜 関ケ原合戦資料館 ウォーランド
御菓子所 石玉屋支店 御菓子所 松野屋
<機材協力>
内田直人
<special thanks>
明山荘旅館 岐阜フィルムコミッション
泣Vュガー 泣Aンファン 潟fィー・オー・ジープロダクション
劇団Du 水谷れいじ 松本光司 阿部雅史 渡辺麗子
藏岡登志美 野本梢 鈴木はるか 立浪雅人 深沢アキラ
@yoshimineboiler @IkumaHorii
監督・脚本・編集 松本卓也
製作 シネマ健康会
2013年01月09日
年末年始撮影無事終了!新聞に掲載されました!
しばらく更新を怠っておりましたが、、、
今年もよろしくお願い致します!!
クリスマスイヴの上映が終わり、そこから撮影モードに突入。
年末年始は、『七子の妖気』 に引き続き、
またも岐阜県で短編撮影をしてまいりました!
タイトルは 『マイ・ツイート・メモリー』 !!
その様子を、朝日新聞と中日新聞のそれぞれ岐阜地域欄に掲載して頂きました!

朝日新聞(2013.01.06)

中日新聞(2013.01.08)
松本監督がコタツで寝転がってますが、ダラけているわけではなく、
久々に出演も兼ねまして、そのワンシーンです。
イヴにお披露目した 『国産ひな娘』 で自分の演技を観て、
役者魂が再燃したのでしょうか・・・?笑
完成をどうぞお楽しみに☆
今年もよろしくお願い致します!!
クリスマスイヴの上映が終わり、そこから撮影モードに突入。
年末年始は、『七子の妖気』 に引き続き、
またも岐阜県で短編撮影をしてまいりました!
タイトルは 『マイ・ツイート・メモリー』 !!
その様子を、朝日新聞と中日新聞のそれぞれ岐阜地域欄に掲載して頂きました!

朝日新聞(2013.01.06)

中日新聞(2013.01.08)
松本監督がコタツで寝転がってますが、ダラけているわけではなく、
久々に出演も兼ねまして、そのワンシーンです。
イヴにお披露目した 『国産ひな娘』 で自分の演技を観て、
役者魂が再燃したのでしょうか・・・?笑
完成をどうぞお楽しみに☆
2012年12月28日
2013年1月3日(木) 岐阜県 関ヶ原にて、映画 エキストラ募集!
『七子の妖気』 に引き続き、またも岐阜で撮影します!!
イブに続き、今度はお正月 三が日というこれまた貴重なお時間の設定ですが、笑
どうぞよろしくお願いします!
2013年1月3日(木) 岐阜県 関ヶ原にて、映画 エキストラ募集!
<作品概要>
今回の企画は、岐阜出身者のプロデューサー 添田彩恵が、
新進気鋭の若手監督 松本卓也(『花子の日記』 出演:倉科カナ 永島敏行 水野美紀 他) と
タッグを組み、岐阜が舞台のインディペンデント映画を制作すべく立ち上げました。
今回制作したいのは15〜20分程度の短編です。
現代のコミュニティーツールをモチーフにして描く、
“心の声”をテーマにしたエンターテイメント作品です。
製 作:シネマ健康会
監 督:松本卓也
脚 本:松本卓也
プロデューサー:添田彩恵(岐阜県出身)
上映時間:15〜20分程度
上映場所:東京都中野区 区民ホール/順次岐阜上映を検討
他、各映画祭に出品予定。
<募集概要>
撮影日:2013年1月3日(木) 昼〜陽が沈むまで
撮影場所:岐阜県 関ヶ原
撮影内容:主人公の男が関ヶ原での決戦を待つシーンにて、
SNSの住人を象徴するような人々 (本作品のクライマックス場面です)
※バストアップサイズで映り、セリフのある役もあります
募集対象:老若男女問わず(元気な方) 計30名以上
条 件:予算に乏しい自主映画の為、謝礼は致しかねます旨、ご了承頂ける方を募集致します。
締切り:2013年1月2日(水)
興味のある方は 070-5582-2547(青柳) 又は、
info☆cineken.com までご連絡ください。詳細をお伝え致します。
↑☆を@ に変更して送信してください。迷惑メール対策です。
昨夏には、下呂温泉を舞台にした60分のヒューマン映画『七子の妖気』を撮影しました。
『七子の妖気』は、東京と下呂で上映し、大変好評を得ました。
また、福島県いわき市の映画祭にも入選し、2月に招待上映されることが決まっています。
近日中に、岐阜市内や名古屋などでも上映したいと考えており、
今作が完成すれば、下呂市と岐阜市の2作品同時上映も検討しております。
たくさんのご応募、お待ちしております!!
シネマ健康会
イブに続き、今度はお正月 三が日というこれまた貴重なお時間の設定ですが、笑
どうぞよろしくお願いします!
2013年1月3日(木) 岐阜県 関ヶ原にて、映画 エキストラ募集!
<作品概要>
今回の企画は、岐阜出身者のプロデューサー 添田彩恵が、
新進気鋭の若手監督 松本卓也(『花子の日記』 出演:倉科カナ 永島敏行 水野美紀 他) と
タッグを組み、岐阜が舞台のインディペンデント映画を制作すべく立ち上げました。
今回制作したいのは15〜20分程度の短編です。
現代のコミュニティーツールをモチーフにして描く、
“心の声”をテーマにしたエンターテイメント作品です。
製 作:シネマ健康会
監 督:松本卓也
脚 本:松本卓也
プロデューサー:添田彩恵(岐阜県出身)
上映時間:15〜20分程度
上映場所:東京都中野区 区民ホール/順次岐阜上映を検討
他、各映画祭に出品予定。
<募集概要>
撮影日:2013年1月3日(木) 昼〜陽が沈むまで
撮影場所:岐阜県 関ヶ原
撮影内容:主人公の男が関ヶ原での決戦を待つシーンにて、
SNSの住人を象徴するような人々 (本作品のクライマックス場面です)
※バストアップサイズで映り、セリフのある役もあります
募集対象:老若男女問わず(元気な方) 計30名以上
条 件:予算に乏しい自主映画の為、謝礼は致しかねます旨、ご了承頂ける方を募集致します。
締切り:2013年1月2日(水)
興味のある方は 070-5582-2547(青柳) 又は、
info☆cineken.com までご連絡ください。詳細をお伝え致します。
↑☆を@ に変更して送信してください。迷惑メール対策です。
昨夏には、下呂温泉を舞台にした60分のヒューマン映画『七子の妖気』を撮影しました。
『七子の妖気』は、東京と下呂で上映し、大変好評を得ました。
また、福島県いわき市の映画祭にも入選し、2月に招待上映されることが決まっています。
近日中に、岐阜市内や名古屋などでも上映したいと考えており、
今作が完成すれば、下呂市と岐阜市の2作品同時上映も検討しております。
たくさんのご応募、お待ちしております!!
シネマ健康会
2012年12月18日
松本冒険隊シリーズ 最新作 『男たちの馬歌(ばか) 〜竜宮城に眠る宝の島変〜』 予告編 出来ました!
全国 (にどれだけいるか分かりませんが) の、
松本冒険隊シリーズファンの皆様、お待たせしました!
待望の新作 『男たちの馬歌(ばか) 〜竜宮城に眠る宝の島変〜』 が、
いよいよ12月24日聖なる昼間に公開となります!
※詳細はコチラ→ 「12/24 祝・芸人 松本卓也 監督 20th アニバーサリー イベント上映会」
今回、松本隊長らが挑んだ冒険の地は、香川県 粟島!
※新潟にも粟島がありますが、今回は香川の粟島です。
ヤラセなしのガチンコドキュメンタリー!
遭難寸前の登山を繰り広げた先に、果たしてお宝は見つかるのか!?
【予告編】
http://youtu.be/R4ZSFt9UFyY
松本冒険隊シリーズファンの皆様、お待たせしました!
待望の新作 『男たちの馬歌(ばか) 〜竜宮城に眠る宝の島変〜』 が、
いよいよ12月24日聖なる昼間に公開となります!
※詳細はコチラ→ 「12/24 祝・芸人 松本卓也 監督 20th アニバーサリー イベント上映会」
今回、松本隊長らが挑んだ冒険の地は、香川県 粟島!
※新潟にも粟島がありますが、今回は香川の粟島です。
ヤラセなしのガチンコドキュメンタリー!
遭難寸前の登山を繰り広げた先に、果たしてお宝は見つかるのか!?
【予告編】
http://youtu.be/R4ZSFt9UFyY
2012年11月28日
泡姫ちゃんTシャツ バージョンV が出来ました!!
新潟県 粟島の勝手に観光振興キャラ
あわ違いだよ 泡姫ちゃん のTシャツ最新バージョンが出来ました!!
日本地図をあしらえ、ザックリと粟島の位置をお知らせしています。

先日のアイランダー2012で、発売開始されたわけですが、
面白好きな方々の目に留まり、地味に人気の商品となりました。笑
初日の打ち上げで、旧バージョンの泡姫Tを着ていたら、
「それ持ってるよ〜」 と話しかけられ、「新バージョン、出来ました!」 とアピールしたら、
翌日、買いに来てくださった方もいました!嬉しかったですねぇ。笑
ご購入頂いた皆様、ありがとうございました!
今までは左胸プリントだったんですが、今回は真ん中にドカンと。
ハッピでもバッチリです。

女子カラー&サイズもあります☆

今後も粟島の温泉 “おと姫の湯” にて販売して頂ける予定です!
イラストは今回もTシャツクリエイターの TAKUYA。 お値段据え置きの1枚 1600円!
粟島へお越しの際は、是非チェックしてみてください〜
タイボーもよろしくお願いしま〜す!
あわ違いだよ 泡姫ちゃん のTシャツ最新バージョンが出来ました!!
日本地図をあしらえ、ザックリと粟島の位置をお知らせしています。

先日のアイランダー2012で、発売開始されたわけですが、
面白好きな方々の目に留まり、地味に人気の商品となりました。笑
初日の打ち上げで、旧バージョンの泡姫Tを着ていたら、
「それ持ってるよ〜」 と話しかけられ、「新バージョン、出来ました!」 とアピールしたら、
翌日、買いに来てくださった方もいました!嬉しかったですねぇ。笑
ご購入頂いた皆様、ありがとうございました!
今までは左胸プリントだったんですが、今回は真ん中にドカンと。
ハッピでもバッチリです。


女子カラー&サイズもあります☆

今後も粟島の温泉 “おと姫の湯” にて販売して頂ける予定です!
イラストは今回もTシャツクリエイターの TAKUYA。 お値段据え置きの1枚 1600円!
粟島へお越しの際は、是非チェックしてみてください〜
タイボーもよろしくお願いしま〜す!

2012年11月20日
水と土の芸術祭 出品作品 NAMARA映像プロジェクト 『愛をハグくむ人々』 がYouTube にて公開されました!
水と土の芸術祭 出品作品 NAMARA映像製作プロジェクト
『愛をハグくむ人々』 が、YouTube にて公開されました!

新潟の皆様を中心に、新潟の各所で “ハグ” をして頂きました。
親子、兄弟、夫婦、友人同士… 色々な愛の形をお楽しみください。
※PC専用
音声解説版もあります!→11/4に行われた上映イベントのUstream
ほっこり笑顔になる映像です。是非ご覧ください!
『愛をハグくむ人々』 が、YouTube にて公開されました!

新潟の皆様を中心に、新潟の各所で “ハグ” をして頂きました。
親子、兄弟、夫婦、友人同士… 色々な愛の形をお楽しみください。
※PC専用
音声解説版もあります!→11/4に行われた上映イベントのUstream
ほっこり笑顔になる映像です。是非ご覧ください!
2012年10月26日
温泉とOLと妖怪の映画 『七子の妖気』 の予告編そのAと、フライヤーデザインが完成しました!
最新作 『七子の妖気』 の予告編そのA が完成しました!
若手予告編編集マンの原田君に作って頂きました!
その@は松本監督が作ったのですが、作り手が違うとこうも違うか、という。
また、フライヤーデザインも完成しました!

こちらは、“電脳系アイドルデザイナー”という
ハイパーメディアクリエイターもビックリな肩書きを持つ 猪瀬さんに作って頂きました☆
東京上映を終えても、まだまだバージョンアップする 『七子の妖気』!
(決して進行が遅いだけなんてネガティブには考えませんよ・・・)
岐阜県下呂上映は明日、明後日(10/27&28)です!詳しくはコチラ!
舞台挨拶あり!妖怪温泉タオルの販売もあり!!!
是非ともご来場お待ちしております。
若手予告編編集マンの原田君に作って頂きました!
その@は松本監督が作ったのですが、作り手が違うとこうも違うか、という。
また、フライヤーデザインも完成しました!

こちらは、“電脳系アイドルデザイナー”という
ハイパーメディアクリエイターもビックリな肩書きを持つ 猪瀬さんに作って頂きました☆
東京上映を終えても、まだまだバージョンアップする 『七子の妖気』!
(決して進行が遅いだけなんてネガティブには考えませんよ・・・)
岐阜県下呂上映は明日、明後日(10/27&28)です!詳しくはコチラ!
舞台挨拶あり!妖怪温泉タオルの販売もあり!!!
是非ともご来場お待ちしております。
2012年09月07日
新作中編 『七子の妖気』 予告編(その@)が出来ました!
7月頭に岐阜県の下呂温泉にて撮影してまいりました
OLと妖怪の温泉映画 『七子の妖気』 の予告編(その@)が出来ました!
http://youtu.be/oXnEd2WdC-Y
七子の妖気…一見ホラーかと思われるタイトルかもしれませんが、
ホラーが苦手な方も予告を見てください!
これはガンバレOL物語です!(逆にホラーが好きで期待された方、スミマセン。笑)
上映については近々発表予定!
何卒よろしくお願いします!
----------------------------------
『七子の妖気』 2012/日本/カラー/60min/週末風OLムービー
監督・脚本・編集/ 松本卓也
出演者/田中絵瑠(姫リアンズ) 工藤史子 市ノ瀬由紀(姫リアンズ) 岡本まなこ
山根豊治 ミョンジュ 山下ケイジ 岡村 崇壽 巴山 祐樹 荒木秀行 島隆一
高山未帆(姫リアンズ) ユウコ(チャンベビ)
OLと妖怪の温泉映画 『七子の妖気』 の予告編(その@)が出来ました!
http://youtu.be/oXnEd2WdC-Y
七子の妖気…一見ホラーかと思われるタイトルかもしれませんが、
ホラーが苦手な方も予告を見てください!
これはガンバレOL物語です!(逆にホラーが好きで期待された方、スミマセン。笑)
上映については近々発表予定!
何卒よろしくお願いします!
----------------------------------
『七子の妖気』 2012/日本/カラー/60min/週末風OLムービー
監督・脚本・編集/ 松本卓也
出演者/田中絵瑠(姫リアンズ) 工藤史子 市ノ瀬由紀(姫リアンズ) 岡本まなこ
山根豊治 ミョンジュ 山下ケイジ 岡村 崇壽 巴山 祐樹 荒木秀行 島隆一
高山未帆(姫リアンズ) ユウコ(チャンベビ)
2012年06月04日
【急募】 シネ健次回作!スタッフ・キャスト大募集!
4月に完成した 『ペーパーロード』 の熱も覚めやらぬうち、
新作の制作にとりかかります!
近年、新潟・香川・茨城・鹿児島・三重・愛知・沖縄…と
全国各地で撮影を行っているシネマ健康会、
次は 岐阜 に行きます!!
そこでスタッフ大募集!!
映画制作経験者はもちろん、未経験者も大歓迎です。
-------------------------------------------
撮影期間:2012年7月2日(月)〜7月8日(日) 予定
作品の尺:60分程度
監督・脚本:松本卓也(シネマ健康会)
※岐阜の公募企画に応募する予定の作品です
-------------------------------------------
但し(今回も)予算に乏しい自主映画でありますので、
ギャラのお支払いはできません。ご了承ください。
交通費・宿泊費・食費は、全日参加できる方はこちらで負担致します。
(数日参加の方は要相談)
また、まだ脚本が出来ていませんが、キャストも募集します!
((※脚本家 松本は、あてがきも得意としております…))
キャストさんに関しては、交通費・宿泊費・食費等は、
個人の実費でもご了承頂ける方を募集致します。
また、ギャラのお支払いもできません。
重ねてご了承の程、お願い申し上げます。
スタッフ説明会・キャストオーディションは、急ですが、
2012年6月6日(水) と 6月15日(金) の夕方〜 です!
(東京 初台・幡ヶ谷 近辺予定)
ご興味ある方は、
「名前、電話番号、スタッフ・キャストどちらを希望か」 を明記のうえ、
matsumoto_movie☆yahoo.co.jp までメールください。
※迷惑メール対策のため、☆を@に変えて送ってください。
折り返し、会場・時間等、詳細をお知らせさせて頂きます。
PCからの受信を可能な状態にしておいてください。
映画のメインスタッフとして腕を磨きたい経験者も、
経験はないけど面白そうだから 参加してみようかな?という方まで、
お気軽にご応募下さいませ。
楽しい思い出になる事間違い無しです!
ご応募お待ちしております!
新作の制作にとりかかります!
近年、新潟・香川・茨城・鹿児島・三重・愛知・沖縄…と
全国各地で撮影を行っているシネマ健康会、
次は 岐阜 に行きます!!
そこでスタッフ大募集!!
映画制作経験者はもちろん、未経験者も大歓迎です。
-------------------------------------------
撮影期間:2012年7月2日(月)〜7月8日(日) 予定
作品の尺:60分程度
監督・脚本:松本卓也(シネマ健康会)
※岐阜の公募企画に応募する予定の作品です
-------------------------------------------
但し(今回も)予算に乏しい自主映画でありますので、
ギャラのお支払いはできません。ご了承ください。
交通費・宿泊費・食費は、全日参加できる方はこちらで負担致します。
(数日参加の方は要相談)
また、まだ脚本が出来ていませんが、キャストも募集します!
((※脚本家 松本は、あてがきも得意としております…))
キャストさんに関しては、交通費・宿泊費・食費等は、
個人の実費でもご了承頂ける方を募集致します。
また、ギャラのお支払いもできません。
重ねてご了承の程、お願い申し上げます。
スタッフ説明会・キャストオーディションは、急ですが、
2012年6月6日(水) と 6月15日(金) の夕方〜 です!
(東京 初台・幡ヶ谷 近辺予定)
ご興味ある方は、
「名前、電話番号、スタッフ・キャストどちらを希望か」 を明記のうえ、
matsumoto_movie☆yahoo.co.jp までメールください。
※迷惑メール対策のため、☆を@に変えて送ってください。
折り返し、会場・時間等、詳細をお知らせさせて頂きます。
PCからの受信を可能な状態にしておいてください。
映画のメインスタッフとして腕を磨きたい経験者も、
経験はないけど面白そうだから 参加してみようかな?という方まで、
お気軽にご応募下さいませ。
楽しい思い出になる事間違い無しです!
ご応募お待ちしております!
2012年05月18日
新作映画 『ペーパーロード』 の関連動画 「踊ってもらってみたシリーズ」 がまた増えました!
新作映画 『ペーパーロード』 の関連動画
「踊ってもらってみたシリーズ」 がまた増えました!
今回ご紹介するのは、一般公募枠?です。
http://youtu.be/OzGHItiw7dA
ハンバーグ又吉 (←なんだこの名前?) さんは、
関連動画として 「ハンバーグの作り方」 などが紹介されています。笑
それにしても、結構な再生数です!一体何が?!
http://youtu.be/sViuiCNomgQ
ゆる女子ユニットは、センターはステキなダンスですが、
サイドは本当にゆるいです、が、それがウリです…
たたかれまくる危険度の高いニコ動の方への転載は禁止です!笑
『ペーパーロード』 の次回上映は、5/27(日) 中野にて!
詳細は予定コーナーをご確認ください!
「踊ってもらってみたシリーズ」 がまた増えました!
今回ご紹介するのは、一般公募枠?です。
http://youtu.be/OzGHItiw7dA
ハンバーグ又吉 (←なんだこの名前?) さんは、
関連動画として 「ハンバーグの作り方」 などが紹介されています。笑
それにしても、結構な再生数です!一体何が?!
http://youtu.be/sViuiCNomgQ
ゆる女子ユニットは、センターはステキなダンスですが、
サイドは本当にゆるいです、が、それがウリです…
たたかれまくる危険度の高いニコ動の方への転載は禁止です!笑
『ペーパーロード』 の次回上映は、5/27(日) 中野にて!
詳細は予定コーナーをご確認ください!
2012年05月14日
『ペーパーロード』 関連動画 踊ってもらってみたシリーズ公開しました!
新作映画 『ペーパーロード』 の関連動画
「踊ってもらってみたシリーズ」 が増えました!!
『ペーパーロード』 に出演して頂いている
新潟ローカルアイドル Angel Generation さんには 「オンラインストーカー」」を、
同じく新潟ローカルアイドル RYUTist さんと、
日本全国に支部を持つ今後大注目な存在 アラフォーアイドル サムライローズin北陸 さんには
「半熟ヒーロー」 を踊ってもらいました!皆様、ありがとうございます!
http://youtu.be/_WKO15zuiuU
http://youtu.be/piZ5Urb53ZI
http://youtu.be/bDCRABaNBZc
それぞれの個性が出まくりで素晴らしい☆
過去にupされた、学院女子バージョンはコチラ!
http://youtu.be/Nlp9ZG2QJa0
本家は、『ペーパーロード』 劇中で 西野翔さん 扮する きよたろ が踊るコチラの動画です!
http://youtu.be/y7vMjC-Fx5I
http://youtu.be/g1TOguTG10c
貼りすぎましたが・・・
あなたはどれがお好みですか?!
これからも個性派続きの動画が公開される予定です。笑
『ペーパーロード』 の次回上映は、5/27(日) 中野にて!
詳細は予定コーナーをご確認ください!
「踊ってもらってみたシリーズ」 が増えました!!
『ペーパーロード』 に出演して頂いている
新潟ローカルアイドル Angel Generation さんには 「オンラインストーカー」」を、
同じく新潟ローカルアイドル RYUTist さんと、
日本全国に支部を持つ今後大注目な存在 アラフォーアイドル サムライローズin北陸 さんには
「半熟ヒーロー」 を踊ってもらいました!皆様、ありがとうございます!
http://youtu.be/_WKO15zuiuU
http://youtu.be/piZ5Urb53ZI
http://youtu.be/bDCRABaNBZc
それぞれの個性が出まくりで素晴らしい☆
過去にupされた、学院女子バージョンはコチラ!
http://youtu.be/Nlp9ZG2QJa0
本家は、『ペーパーロード』 劇中で 西野翔さん 扮する きよたろ が踊るコチラの動画です!
http://youtu.be/y7vMjC-Fx5I
http://youtu.be/g1TOguTG10c
貼りすぎましたが・・・
あなたはどれがお好みですか?!
これからも個性派続きの動画が公開される予定です。笑
『ペーパーロード』 の次回上映は、5/27(日) 中野にて!
詳細は予定コーナーをご確認ください!
2012年05月09日
バクザンが歌う アゲアゲ ユーロビートソング 「西方の湯」 のPVが公開されました!
新潟県の離島 粟島(岩船港)に行く途中、突如現れる巨大親鸞像。
何かと思えば、そこは温泉なんです。
しかもちょっと強烈な・・・
そんな温泉の特徴をはっきり歌っちゃっている
バクザンの温泉テーマソングシリーズ 第3弾!
ついに来ました!知る人ぞ知る 「西方の湯」!!
http://youtu.be/uhX19O9KEDU
詩・曲・歌:バクザン
振付:まるひめ
監督・撮影:松本卓也
制作:シネマ健康会
今回もワンカット撮影です。
はちゃめちゃな事になってます。笑 是非、ご覧ください!!
(早速、低評価 1票入ってます。笑 高評価の援護もお願いしますー!)
何かと思えば、そこは温泉なんです。
しかもちょっと強烈な・・・
そんな温泉の特徴をはっきり歌っちゃっている
バクザンの温泉テーマソングシリーズ 第3弾!
ついに来ました!知る人ぞ知る 「西方の湯」!!
http://youtu.be/uhX19O9KEDU
詩・曲・歌:バクザン
振付:まるひめ
監督・撮影:松本卓也
制作:シネマ健康会
今回もワンカット撮影です。
はちゃめちゃな事になってます。笑 是非、ご覧ください!!
(早速、低評価 1票入ってます。笑 高評価の援護もお願いしますー!)
2012年05月02日
5/6 『ペーパーロード』 新潟上映の記事が新潟日報に掲載されました!
新作映画 『ペーパーロード』 の5/6 新潟上映の記事が、
新潟日報に掲載されました!

2012.04.27

2012.04.30
新潟の皆様、ご来場お待ちしております☆
■『ペーパーロード』 上映会 in 新潟
2012年5月6日(日)
時間:1回目 13:00 /2回目 15:00 (それぞれ15分前開場)
場所:クロスパル新潟 4階 映像ホール
料金:前予約 1000円/当日 1300円
※監督・出演者によるトークショー&ミニLIVE(?)あり!
詳しくは予定コーナーをご確認ください!
新潟日報に掲載されました!
2012.04.27
2012.04.30
新潟の皆様、ご来場お待ちしております☆
■『ペーパーロード』 上映会 in 新潟
2012年5月6日(日)
時間:1回目 13:00 /2回目 15:00 (それぞれ15分前開場)
場所:クロスパル新潟 4階 映像ホール
料金:前予約 1000円/当日 1300円
※監督・出演者によるトークショー&ミニLIVE(?)あり!
詳しくは予定コーナーをご確認ください!
2012年04月23日
新作映画 『ペーパーロード』 の予告編が出来ました!
http://youtu.be/ZPJpq2HHlxc
そして、以下 『ペーパーロード』 関連動画のご案内です。
予告編でもキーポイントとなっております西野翔さんのダンス!
「オンラインストーカー」 バージョンはコチラ!
http://youtu.be/y7vMjC-Fx5I
そして、それを踊ってもらってみた!
フレッシュ女子たちの舞いをご堪能ください。
http://youtu.be/Nlp9ZG2QJa0
しかも、カワイイ声をよく聞くと、歌詞はちょい怖で楽しいです。笑
踊ってもらってみたは、今後もシリーズ展開を予定!
見てたらだんだんアナタも踊りたくなってきていませんか?笑
『ペーパーロード』 は、4/25〜29 東京・原宿キネアティックにて、
5/6 新潟・クロスパルにいがたにて上映します!
詳しくは予定コーナーをご確認ください。ご来場お待ちしております!
2012年03月18日
エキストラ募集中です!
只今撮影中の中編映画のエキストラを募集致します!!

---------------------------
3月21日 初台のライブハウス内にて、映画の撮影がありあります。
ライブを見る観客のエキストラを募集いたしております。
時間は10時から16時まで。フルで参加できる方を募集いたします。
監督はシネマ健康会の松本卓也です。自主映画から、劇映画まで多才に活動をいたしております。
作品タイトルはペーパロード。内容は、冴えない毎日を送る二組のお笑い芸人のストーリー。です。
交通費、食事代は出ません、(申し訳ありません)
参加されたい方、また何か質問のある方は
07054573093(担当クラオカ)か
tokuraoka★yahoo.co.jp
(迷惑メール防止のため、★を@に変えて送ってください)
までお電話かメールを下さい。
集合場所等を詳しくご説明いたします。
---------------------------
メールベタ(?)なクラオカスタッフが担当なため、
ちょっと変なところもありますが、送られてきた文章そのまま添付しました。
ご興味ありありますな方、ご応募お待ちしております!
楽しい思い出になること間違いなし?!

---------------------------
3月21日 初台のライブハウス内にて、映画の撮影がありあります。
ライブを見る観客のエキストラを募集いたしております。
時間は10時から16時まで。フルで参加できる方を募集いたします。
監督はシネマ健康会の松本卓也です。自主映画から、劇映画まで多才に活動をいたしております。
作品タイトルはペーパロード。内容は、冴えない毎日を送る二組のお笑い芸人のストーリー。です。
交通費、食事代は出ません、(申し訳ありません)
参加されたい方、また何か質問のある方は
07054573093(担当クラオカ)か
tokuraoka★yahoo.co.jp
(迷惑メール防止のため、★を@に変えて送ってください)
までお電話かメールを下さい。
集合場所等を詳しくご説明いたします。
---------------------------
メールベタ(?)なクラオカスタッフが担当なため、
ちょっと変なところもありますが、送られてきた文章そのまま添付しました。
ご興味ありありますな方、ご応募お待ちしております!
楽しい思い出になること間違いなし?!
2012年01月31日
映画『花子の日記』がDVD化されます!
2011年12月13日
映画 『花子の日記』 オリジナルグッズ 監督自腹制作 赤字覚悟の “牛Tシャツ” 好評発売中!
映画 『花子の日記』 オリジナルグッズ
監督自腹制作 赤字覚悟の “牛Tシャツ”
1枚1600円 (2枚カウと3000円!) で、好評発売中!
柄は2パターン、色は各2色。




*モデルは美術部 なべさん☆
牛T だとか 自腹T だとか言ってますが、
「え?なんだ!かわいいじゃん!」
との声、多数頂いております!
そして!なんと!
Lサイズ・XLサイズは完売御礼!!
ありがとうございます!!
・・・こう書くと、売れまくっているようですが、
LサイズとXLサイズは、ほとんど数を作らなかったというミステイク。笑
Sサイズ・Mサイズ、まだまだ沢山あります!
「パンフレットないの?」
「Tシャツならあります」
というキャッチボール出来てないこの会話、実際存在してます。
それで、仕方ない、とTシャツをご購入してくださる方も存在してます。笑
ありがとうございます!
ご購入はオーディトリウム渋谷にて!
『花子の日記』 は12/16(金)まで 10:30〜 の上映です!
あと3日です。ぜひー
監督自腹制作 赤字覚悟の “牛Tシャツ”
1枚1600円 (2枚カウと3000円!) で、好評発売中!
柄は2パターン、色は各2色。
*モデルは美術部 なべさん☆
牛T だとか 自腹T だとか言ってますが、
「え?なんだ!かわいいじゃん!」
との声、多数頂いております!
そして!なんと!
Lサイズ・XLサイズは完売御礼!!
ありがとうございます!!
・・・こう書くと、売れまくっているようですが、
LサイズとXLサイズは、ほとんど数を作らなかったというミステイク。笑
Sサイズ・Mサイズ、まだまだ沢山あります!
「パンフレットないの?」
「Tシャツならあります」
というキャッチボール出来てないこの会話、実際存在してます。
それで、仕方ない、とTシャツをご購入してくださる方も存在してます。笑
ありがとうございます!
ご購入はオーディトリウム渋谷にて!
『花子の日記』 は12/16(金)まで 10:30〜 の上映です!
あと3日です。ぜひー
2011年11月21日
『花子の日記』を応援して〜?のコーナー 【ガッツ・グリル編】
新作映画 『花子の日記』 を応援して〜?のコーナー 第三弾!
ステーキハウス テキサスさんと肉界の二大巨頭をなす、
ガッツ・グリルさんの登場です!!
http://youtu.be/VReftTcGooo
ガッツ・グリルさんは、なかのZERO上映会後の打ち上げでお馴染みの
焼肉食べ放題 ガッツ・ソウルさんと同じ 「ガッツインターナショナル」グループなのであります!
ガッツガッツと繰り返して恐縮ですが、いつもお世話になってます!
ガッツ・グリルさん、ご協力ありがとうございました!
********************************
第一弾 ステーキハウス テキサス編もチェック!
http://youtu.be/oklRofWvxS0
第二弾 牛繋がり パペットマペット編もチェック!
http://youtu.be/EDM6-ldAMRk
ステーキハウス テキサスさんと肉界の二大巨頭をなす、
ガッツ・グリルさんの登場です!!
http://youtu.be/VReftTcGooo
ガッツ・グリルさんは、なかのZERO上映会後の打ち上げでお馴染みの
焼肉食べ放題 ガッツ・ソウルさんと同じ 「ガッツインターナショナル」グループなのであります!
ガッツガッツと繰り返して恐縮ですが、いつもお世話になってます!
ガッツ・グリルさん、ご協力ありがとうございました!
********************************
第一弾 ステーキハウス テキサス編もチェック!
http://youtu.be/oklRofWvxS0
第二弾 牛繋がり パペットマペット編もチェック!
http://youtu.be/EDM6-ldAMRk
2011年11月01日
『花子の日記』を応援して〜?のコーナー!【パペットマペット編】
新作映画 『花子の日記』 を応援して〜?のコーナー 第二弾!
応援してくれたのは、
パペットマペット (うしくん&カエルくん) です!
牛映画ですからね!
ぜひチェックしてみてください〜
http://youtu.be/EDM6-ldAMRk
背景がなんだか変ですが、
そこはお気になさらずに・・・
そして、黒子の人が主に喋っちゃってるというレア(?)映像です。笑
パペットマペットさん、ありがとうございました!
********************************
第一弾 ステーキハウス テキサス編もチェック!
http://youtu.be/oklRofWvxS0
応援してくれたのは、
パペットマペット (うしくん&カエルくん) です!
牛映画ですからね!
ぜひチェックしてみてください〜
http://youtu.be/EDM6-ldAMRk
背景がなんだか変ですが、
そこはお気になさらずに・・・
そして、黒子の人が主に喋っちゃってるというレア(?)映像です。笑
パペットマペットさん、ありがとうございました!
********************************
第一弾 ステーキハウス テキサス編もチェック!
http://youtu.be/oklRofWvxS0
2011年06月21日
2011年06月15日
花子の日記の 「応援して〜?」 のコーナー!
牛肉繋がりということで、
ステーキハウス TEXASさんから、
新作映画 『花子の日記』 への応援メッセージをいただきました!!
これは凄いです!
安くて美味しいで評判の我らが大好きテキサスです!
何度も利用させてもらってます!
テキサスのホームページをご覧ください。
http://www5.ocn.ne.jp/~texas29/
最強でしょう・・・!
「最強伝説」 というフレーズを使うあたり、
失礼ながら同じ匂いを感じておりました。笑
テキサス統括部長 鈴木さん、応援メッセージありがとうございました!!
http://youtu.be/oklRofWvxS0
ステーキハウス TEXASさんから、
新作映画 『花子の日記』 への応援メッセージをいただきました!!
これは凄いです!
安くて美味しいで評判の我らが大好きテキサスです!
何度も利用させてもらってます!
テキサスのホームページをご覧ください。
http://www5.ocn.ne.jp/~texas29/
最強でしょう・・・!
「最強伝説」 というフレーズを使うあたり、
失礼ながら同じ匂いを感じておりました。笑
テキサス統括部長 鈴木さん、応援メッセージありがとうございました!!
http://youtu.be/oklRofWvxS0
2011年06月01日
『花子の日記』 イベント・舞台挨拶決定!
6/11(土)からの新作映画 『花子の日記』 劇場公開に向けて、
試写会やイベント、舞台挨拶などが決定しました!

■エフエム香川 『花子の日記』 抽選試写会
日にち:2011年6月6日(月)
■『花子の日記』 キャンペーンイベント
日にち:2011年6月7日(火)
出演:水野美紀さん、松本卓也監督
■『花子の日記』 劇場公開 in香川
日にち:2011年6月11日(土)〜
■『花子の日記』 舞台挨拶
日にち:2011年6月11日(土) 14:40の回限定
登壇者:永島敏行さん、SORAさん、松本卓也監督(予定)
詳しくはコチラ→http://shineken-yotei.seesaa.net/
他にも香川のテレビ、ラジオ、雑誌の取材もいろいろ入ってるようです。
豪華キャストさんに紛れて、なぜか監督も引っ張りだこ・・・
何を言い出すか、プロデューサーもヒヤヒヤ?笑
そんな 『花子の日記』 応援よろしくお願いします!
予告編 90秒Ver
http://youtu.be/evZXxFFSOi4
予告編 30秒Ver
http://youtu.be/YVa-crDz2mw
注目のラップ応援バージョン!
http://youtu.be/hqv0oLD9YhI
試写会やイベント、舞台挨拶などが決定しました!

■エフエム香川 『花子の日記』 抽選試写会
日にち:2011年6月6日(月)
■『花子の日記』 キャンペーンイベント
日にち:2011年6月7日(火)
出演:水野美紀さん、松本卓也監督
■『花子の日記』 劇場公開 in香川
日にち:2011年6月11日(土)〜
■『花子の日記』 舞台挨拶
日にち:2011年6月11日(土) 14:40の回限定
登壇者:永島敏行さん、SORAさん、松本卓也監督(予定)
詳しくはコチラ→http://shineken-yotei.seesaa.net/
他にも香川のテレビ、ラジオ、雑誌の取材もいろいろ入ってるようです。
豪華キャストさんに紛れて、なぜか監督も引っ張りだこ・・・
何を言い出すか、プロデューサーもヒヤヒヤ?笑
そんな 『花子の日記』 応援よろしくお願いします!
予告編 90秒Ver
http://youtu.be/evZXxFFSOi4
予告編 30秒Ver
http://youtu.be/YVa-crDz2mw
注目のラップ応援バージョン!
http://youtu.be/hqv0oLD9YhI
2011年05月16日
ハマノヒロチカ 『朝がまた来る』 PVを制作しました!
『ナイランド〜なくし者賛歌〜』 『ウミノカド〜舌と明日と靴下〜』 、
そして、新作 『花子の日記』 でも劇中音楽を手掛けてくれている
ハマノヒロチカさんの新曲 『朝がまた来る』 のPV撮影をしました!
完成作品がコチラ!
http://www.youtube.com/watch?v=XTG5z-8xZCk
野孤禅では見られなかった新たな一面です…!
カワイイ女生徒たちと一緒に踊りたくなった方は、
こちらで練習してください。笑
http://www.youtube.com/watch?v=iTZeM45M2Jc
そして、新作 『花子の日記』 でも劇中音楽を手掛けてくれている
ハマノヒロチカさんの新曲 『朝がまた来る』 のPV撮影をしました!
完成作品がコチラ!
http://www.youtube.com/watch?v=XTG5z-8xZCk
野孤禅では見られなかった新たな一面です…!
カワイイ女生徒たちと一緒に踊りたくなった方は、
こちらで練習してください。笑
http://www.youtube.com/watch?v=iTZeM45M2Jc
2011年04月20日
『花子の日記』 香川 劇場公開決定!
新作映画 『花子の日記』 の香川県高松での先行上映が決定しております!
2011年6月11日(土)〜
ワーナー・マイカル・シネマズ高松 にて
順次全国にて公開です!
予告編 90秒Ver
http://youtu.be/evZXxFFSOi4
予告編 30秒Ver
http://youtu.be/YVa-crDz2mw
注目のラップ応援バージョン!
http://youtu.be/hqv0oLD9YhI
公式HPには、監督もちょこちょこ書いてるブログもあります。
是非チェックしてやってください。

『花子の日記』公式HP http://www.hanakononikki.com/
2011年6月11日(土)〜
ワーナー・マイカル・シネマズ高松 にて
順次全国にて公開です!
予告編 90秒Ver
http://youtu.be/evZXxFFSOi4
予告編 30秒Ver
http://youtu.be/YVa-crDz2mw
注目のラップ応援バージョン!
http://youtu.be/hqv0oLD9YhI
公式HPには、監督もちょこちょこ書いてるブログもあります。
是非チェックしてやってください。
『花子の日記』公式HP http://www.hanakononikki.com/
2011年04月01日
チャンベビ 『歌謳歌』 PV を制作しました!
ガールズバンド チャンベビ の 『歌謳歌』 PV を制作しました!
是非ご覧下さい〜
http://www.youtube.com/watch?v=eHtyksLagxY
------------------------
僕は君に返せているだろうか?
だからこそ今、歌おうか?
ガールズバンドチャンベビによる
ニューアルバム『サチワールド』より
歌謳歌(うたおうか)
監督:松本卓也
撮影:香西志帆
音楽:チャンベビ
出演:チャンベビ+香川の飲んべえ達
制作:シネマ健康会
製作:潟mビル http://nobiru.co.jp/
是非ご覧下さい〜
http://www.youtube.com/watch?v=eHtyksLagxY
------------------------
僕は君に返せているだろうか?
だからこそ今、歌おうか?
ガールズバンドチャンベビによる
ニューアルバム『サチワールド』より
歌謳歌(うたおうか)
監督:松本卓也
撮影:香西志帆
音楽:チャンベビ
出演:チャンベビ+香川の飲んべえ達
制作:シネマ健康会
製作:潟mビル http://nobiru.co.jp/
2011年03月09日
「せのびの歌」 PVがアップされました!
約1年前に撮影された チャンベビが歌う 「せのびの歌」 の
PVがYouTubeにアップされました!
背伸びでダイエットできちゃうっていう、アレです。
ウツも治るとか?!
欽ちゃん系のPVとなっております。
是非観てください。
http://youtu.be/V1p0meUWN-4
監督:松本卓也
音楽:チャンベビ
制作:シネマ健康会
美術:梅とハルとナナとマナとレイとその他大勢
出演:チャンベビ+段ボール団
製作:鰍ケのび
PVがYouTubeにアップされました!
背伸びでダイエットできちゃうっていう、アレです。
ウツも治るとか?!
欽ちゃん系のPVとなっております。
是非観てください。
http://youtu.be/V1p0meUWN-4
監督:松本卓也
音楽:チャンベビ
制作:シネマ健康会
美術:梅とハルとナナとマナとレイとその他大勢
出演:チャンベビ+段ボール団
製作:鰍ケのび
2010年10月25日
さぬき映画祭2010で上映されます!
この夏に撮影した、さぬき映画祭 優秀作品企画賞受賞作品
『花子の日記 〜ビーフのキョーフ物語〜』 が初上映されます!
■さぬき映画祭2010 「優秀企画映像作品2009-2010」
2010年11月13日(土)〜11月23日(火・祝)
時間と会場の詳細はコチラ
http://www.2010.sanukieigasai.com/_userdata/schedule.pdf
※11/23(火・祝)には、昨年の優秀作品企画(3作品)の中から
グランプリ映像作品を選定し、表彰式も行われます。
※昨年の入選作品 『グラキン★クイーン』 も11/18(木)に上映されます!
併せてお楽しみ下さい〜

『花子の日記 〜ビーフのキョーフ物語〜』 映画祭ver.50min
【あらすじ】
香川県の瀬戸内海にある肉牛の島、小豊島で最高品質の肉牛を作り出すために、
家庭をかえりみず長年、研究に没頭してきた吾郎。
そんな吾郎の一人娘の花子は、牛狂いの父親が大嫌い。父から離れ東京の美大に通う。
ある日、吾朗は5年に一度の肉牛業界の大会で、肉牛の部門、種牛の部門共に、念願の大賞をとる。
一方、日本産の美味しい品種のいちごの遺伝子を盗み、韓国で栽培し金を稼いだ韓国マフィアのリュ。
リュが、次に目をつけたのが、日本産の肉牛であった。
最高品質のデータが詰まった種牛の精子を盗むため、
何も知らない韓国人親子を日本の香川に送り込むのであった。
【解説】
可愛らしく、ゆる〜く、時にスリリング。ヘンテコでホロリとくるストーリーをテーマに制作。
「牛の精子を盗む者と、それを追う者」という、少々変な設定ではあるが、中身自体は、
現代において最も重要でベーシックな「コミュニケーション」がテーマの心温まる内容を目指しました。
出演:倉科カナ、永島敏行、金守珍、SORA、水野美紀、
松本光司、ミョンジュ、植田裕一、伊藤あすか 他
脚本・監督:松本卓也(シネマ健康会)
『花子の日記 〜ビーフのキョーフ物語〜』 が初上映されます!
■さぬき映画祭2010 「優秀企画映像作品2009-2010」
2010年11月13日(土)〜11月23日(火・祝)
時間と会場の詳細はコチラ
http://www.2010.sanukieigasai.com/_userdata/schedule.pdf
※11/23(火・祝)には、昨年の優秀作品企画(3作品)の中から
グランプリ映像作品を選定し、表彰式も行われます。
※昨年の入選作品 『グラキン★クイーン』 も11/18(木)に上映されます!
併せてお楽しみ下さい〜
『花子の日記 〜ビーフのキョーフ物語〜』 映画祭ver.50min
【あらすじ】
香川県の瀬戸内海にある肉牛の島、小豊島で最高品質の肉牛を作り出すために、
家庭をかえりみず長年、研究に没頭してきた吾郎。
そんな吾郎の一人娘の花子は、牛狂いの父親が大嫌い。父から離れ東京の美大に通う。
ある日、吾朗は5年に一度の肉牛業界の大会で、肉牛の部門、種牛の部門共に、念願の大賞をとる。
一方、日本産の美味しい品種のいちごの遺伝子を盗み、韓国で栽培し金を稼いだ韓国マフィアのリュ。
リュが、次に目をつけたのが、日本産の肉牛であった。
最高品質のデータが詰まった種牛の精子を盗むため、
何も知らない韓国人親子を日本の香川に送り込むのであった。
【解説】
可愛らしく、ゆる〜く、時にスリリング。ヘンテコでホロリとくるストーリーをテーマに制作。
「牛の精子を盗む者と、それを追う者」という、少々変な設定ではあるが、中身自体は、
現代において最も重要でベーシックな「コミュニケーション」がテーマの心温まる内容を目指しました。
出演:倉科カナ、永島敏行、金守珍、SORA、水野美紀、
松本光司、ミョンジュ、植田裕一、伊藤あすか 他
脚本・監督:松本卓也(シネマ健康会)
2010年07月12日
キャスト&エキストラ&ボランティアスタッフ 募集!!
水着の次は牛だ!
ヒューマン牛映画 『花子の日記』(仮)
2010年度 さぬき映画祭出品作品
キャスト&エキストラ&ボランティアスタッフ 募集!!
■ストーリー
最高品質の肉牛を作り出すために、家庭をかえりみずに長年、研究に没頭する吾郎。
吾郎の一人娘の花子は、牛狂いの父親が大嫌い。
一方、日本産の美味しい品種のいちごやメロンなどの遺伝子を盗んで栽培し、
金を稼いでいる韓国マフィア・リュ組がいた。リュ組が次に目をつけたのが、日本の肉牛!
最高品質の肉牛の精子を盗むため、何も知らない韓国人親子を日本に送り込んだ。
■企画意図
可愛らしく、ゆる〜く、時にスリリング。ヘンテコでホロリとくるストーリーをテーマに制作。
「牛の精子を盗む者と、それを追う者」
「逃げる方も、追う方も、父と娘のコンビ」
という、少々変な(ヘンテコな)設定を観客に覚えてもらう意図があり、その実、中身自体は、
現代において最も重要でベーシックな「コミュニケーション」がテーマの心温まる内容。
■撮影予定
2010年8月1日〜8月下旬
≪東京ロケ 8月2〜5日(内、2日程度)、香川ロケ 8月7日〜31日(内、20日程度)予定≫
■募集項目
★キャスト
老若男女、問わず募集。
特に、韓国人の方!
※主要キャスト、台詞のある役もまだ募集してます。
★ボランティアスタッフ
撮影、照明、録音、制作、車輛、炊事、洗濯、お手伝い等、様々な仕事の中でアシスタントを募集します。
(応募者多数の際、希望の部署に就けない場合もあります。ご了承下さい。)
★エキストラ
10代〜60代 男女
どれも経験不問!
少しでも興味のある方は、お気軽にどしどしご応募ください。一緒に香川の映画を作りましょう。
■ 応募方法
メールに 氏名・住所(○○市)・電話(携帯)・メールアドレス(携帯)・性別・年齢・学生の方は学校名・学年を、
こちらのメールアドレス matsumoto_movie@yahoo.co.jp シネマ健康会 青柳宛までお申し込みください。
・キャスト希望者は、件名に『花子の日記 キャスト応募係』と記入してください。
・スタッフ希望者は、件名に『花子の日記 ボランティアスタッフ応募係』と記入してください。
・エキストラ希望者は、件名に『花子の日記 エキストラ応募係』と記入してください。
※また、エキストラ応募の方は顔写真(写メでも可)を添付の上、お送り下さい。
エキストラの方は決定者の方のみ、集合場所や持ち物の詳細をご連絡致します。
■応募締切日
7月14日(水)
■その他
・グループでの申込は可能ですが、上記の応募方法にある全員分の必要項目をお送りください。
・中高生は保護者の同意書を当日持参していただきます。
・撮影中、食事時間をまたぐ場合は、ロケ弁をご用意させていただきます。
・交通費は自己負担でお願いします。
・ボランティアスタッフ、エキストラはギャラは発生しません。
・スケジュールの変更または中止になることもございますので予めご了承ください。
・ご記入いただきました個人情報は本募集以外では使用いたしません。
・その他、不明な点がございましたら、シネマ健康会(青柳)へメールにてご連絡ください。
■作品完成後予定
2010年度さぬき映画祭にて上映後、東京を初め、全国数館にて劇場公開予定。
※前作の『グラキン★クイーン』は同じく香川ロケで、全国で公開後、現在DVDレンタル中!!
■監督・脚本:松本卓也
歳をサバよんでしまってるPFはコチラ↓(すみません…)
http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/shinekentoha.html#sakuhinsyoukaitop
担当:シネマ健康会 制作部 青柳智/平田悠子
ヒューマン牛映画 『花子の日記』(仮)
2010年度 さぬき映画祭出品作品
キャスト&エキストラ&ボランティアスタッフ 募集!!
■ストーリー
最高品質の肉牛を作り出すために、家庭をかえりみずに長年、研究に没頭する吾郎。
吾郎の一人娘の花子は、牛狂いの父親が大嫌い。
一方、日本産の美味しい品種のいちごやメロンなどの遺伝子を盗んで栽培し、
金を稼いでいる韓国マフィア・リュ組がいた。リュ組が次に目をつけたのが、日本の肉牛!
最高品質の肉牛の精子を盗むため、何も知らない韓国人親子を日本に送り込んだ。
■企画意図
可愛らしく、ゆる〜く、時にスリリング。ヘンテコでホロリとくるストーリーをテーマに制作。
「牛の精子を盗む者と、それを追う者」
「逃げる方も、追う方も、父と娘のコンビ」
という、少々変な(ヘンテコな)設定を観客に覚えてもらう意図があり、その実、中身自体は、
現代において最も重要でベーシックな「コミュニケーション」がテーマの心温まる内容。
■撮影予定
2010年8月1日〜8月下旬
≪東京ロケ 8月2〜5日(内、2日程度)、香川ロケ 8月7日〜31日(内、20日程度)予定≫
■募集項目
★キャスト
老若男女、問わず募集。
特に、韓国人の方!
※主要キャスト、台詞のある役もまだ募集してます。
★ボランティアスタッフ
撮影、照明、録音、制作、車輛、炊事、洗濯、お手伝い等、様々な仕事の中でアシスタントを募集します。
(応募者多数の際、希望の部署に就けない場合もあります。ご了承下さい。)
★エキストラ
10代〜60代 男女
どれも経験不問!
少しでも興味のある方は、お気軽にどしどしご応募ください。一緒に香川の映画を作りましょう。
■ 応募方法
メールに 氏名・住所(○○市)・電話(携帯)・メールアドレス(携帯)・性別・年齢・学生の方は学校名・学年を、
こちらのメールアドレス matsumoto_movie@yahoo.co.jp シネマ健康会 青柳宛までお申し込みください。
・キャスト希望者は、件名に『花子の日記 キャスト応募係』と記入してください。
・スタッフ希望者は、件名に『花子の日記 ボランティアスタッフ応募係』と記入してください。
・エキストラ希望者は、件名に『花子の日記 エキストラ応募係』と記入してください。
※また、エキストラ応募の方は顔写真(写メでも可)を添付の上、お送り下さい。
エキストラの方は決定者の方のみ、集合場所や持ち物の詳細をご連絡致します。
■応募締切日
7月14日(水)
■その他
・グループでの申込は可能ですが、上記の応募方法にある全員分の必要項目をお送りください。
・中高生は保護者の同意書を当日持参していただきます。
・撮影中、食事時間をまたぐ場合は、ロケ弁をご用意させていただきます。
・交通費は自己負担でお願いします。
・ボランティアスタッフ、エキストラはギャラは発生しません。
・スケジュールの変更または中止になることもございますので予めご了承ください。
・ご記入いただきました個人情報は本募集以外では使用いたしません。
・その他、不明な点がございましたら、シネマ健康会(青柳)へメールにてご連絡ください。
■作品完成後予定
2010年度さぬき映画祭にて上映後、東京を初め、全国数館にて劇場公開予定。
※前作の『グラキン★クイーン』は同じく香川ロケで、全国で公開後、現在DVDレンタル中!!
■監督・脚本:松本卓也
歳をサバよんでしまってるPFはコチラ↓(すみません…)
http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/shinekentoha.html#sakuhinsyoukaitop
担当:シネマ健康会 制作部 青柳智/平田悠子
2010年01月10日
『グラキン★クイーン』 劇場公開決定!
水着風コメディ青春暴走ムービー 『グラキン★クイーン』 の劇場公開が決定しました!

≪あらすじ≫
マリンは約20年前、突如として姿を消した伝説のグラビアアイドル『マドカナツキ』を越えるべく
日々の努力を続けていた。
そんなマリンの姿に触発され、自分の夢に目覚めるニコ。
全く対照的な二人が、ぶつかって、ヘコんで、いつしか史上最強のコンビとなっていく・・・。
――果たして二人の夢は叶うのだろうか?!
≪解説≫
「グラビア」「ド田舎」をキーワードに、バカ熱い企画が立ち上がった!
主演はスペースクラフトオーディション・グランプリの西田麻衣。
初主演ながらも伝説のグラビアアイドルを目指す女子高生役で堂々たる肢体を披露、熱演。
競演には『天才てれびくんMAX』から絶大な人気を保つ飯田里穂が、
パンクバンドのボーカル役として熱唱。
また2007年ミスマガジンの中島愛里がグラビアアイドル役を熱演している。
さらに注目は可憐な少女役でスクリーンデビューした織田美織。今後の活躍に要注目の16才だ。
篠山紀信の実子、篠山輝信がドMのカメラマンを怪演。
高橋かおり、山本紀彦が実力を存分に披露し、一層映像を盛り上げる。
監督・脚本には黒澤明ショートフィルムフェス、国際L&G映画祭他、
国内外の映画祭で次々と賞を射止めている期待の新鋭・松本卓也。
実はもう一人の主演である松本光司は、ジャパニーズヒップホップ界の新鋭
『オトノ葉 Entertainment』のMCで監督の実弟でもある。
全編を通して香川県と瀬戸内海の離島でロケを敢行。
美しい自然と水着とが、ミスマッチかつコミカルに映し出される。
■上映期間:2010年2月13日(土)〜19日(金)
レイトショー20:00より
■上映劇場:シネマート六本木 (六本木駅より徒歩約2分)
東京都港区六本木3−8−15 TEL:03-5413-7711
※期間限定!毎日、映画出演者に会えるシークレットイベント付 (イベント後に上映)
グラキン★クイーン公式HP http://grakin.jp/

≪あらすじ≫
マリンは約20年前、突如として姿を消した伝説のグラビアアイドル『マドカナツキ』を越えるべく
日々の努力を続けていた。
そんなマリンの姿に触発され、自分の夢に目覚めるニコ。
全く対照的な二人が、ぶつかって、ヘコんで、いつしか史上最強のコンビとなっていく・・・。
――果たして二人の夢は叶うのだろうか?!
≪解説≫
「グラビア」「ド田舎」をキーワードに、バカ熱い企画が立ち上がった!
主演はスペースクラフトオーディション・グランプリの西田麻衣。
初主演ながらも伝説のグラビアアイドルを目指す女子高生役で堂々たる肢体を披露、熱演。
競演には『天才てれびくんMAX』から絶大な人気を保つ飯田里穂が、
パンクバンドのボーカル役として熱唱。
また2007年ミスマガジンの中島愛里がグラビアアイドル役を熱演している。
さらに注目は可憐な少女役でスクリーンデビューした織田美織。今後の活躍に要注目の16才だ。
篠山紀信の実子、篠山輝信がドMのカメラマンを怪演。
高橋かおり、山本紀彦が実力を存分に披露し、一層映像を盛り上げる。
監督・脚本には黒澤明ショートフィルムフェス、国際L&G映画祭他、
国内外の映画祭で次々と賞を射止めている期待の新鋭・松本卓也。
実はもう一人の主演である松本光司は、ジャパニーズヒップホップ界の新鋭
『オトノ葉 Entertainment』のMCで監督の実弟でもある。
全編を通して香川県と瀬戸内海の離島でロケを敢行。
美しい自然と水着とが、ミスマッチかつコミカルに映し出される。
■上映期間:2010年2月13日(土)〜19日(金)
レイトショー20:00より
■上映劇場:シネマート六本木 (六本木駅より徒歩約2分)
東京都港区六本木3−8−15 TEL:03-5413-7711
※期間限定!毎日、映画出演者に会えるシークレットイベント付 (イベント後に上映)
グラキン★クイーン公式HP http://grakin.jp/