シネマ健康会は、より多くの皆様に映画を観ていただけるような活動を心掛けようと、
4月から、毎月1日 (映画の日) にシネ健映画を無料公開することに致しました。
☆ 1日の限定公開ではなく半永久的に公開です ☆
今月(11月1日) は、『イチ・イチ・ショートムービー』 (15分) が公開されました!
'08 EIZO FES 入選作品
松本が20代最後の記念企画として、
11月に11日間でに1カット×1分以内=11本作る!と自ら企て、自ら実行した。
自らを苦しめ、自らに痛めつけられた究極の一人SM企画。とくとご覧アレ!
最初の1〜2本はなかなかシュールですが、その後、色んなジャンルが出てきますので、
どうか諦めずに最後まで見てください!笑
2015年11月01日
2015年11月04日
11/7 田辺・弁慶映画祭に 眠れる新作長編 『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』 が入選!初お披露目になります!
まだどこでもお披露目していない眠れる新作長編 『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』 が、
田辺・弁慶映画祭 コンペティション部門 に入選しました!
144作品の中から8作品に絞られ、ここからグランプリ等が決まります。

(C)シネマ健康会/サーチン・フォー・マイ・フューチャー
■田辺・弁慶映画祭
2015年11月6日(金)〜8日(日)
※『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』の上映は11月7日(土) 12:30〜
場所:和歌山県田辺市 紀南文化会館
料金:コンペティション部門は無料
主催・お問い合わせ:田辺・弁慶映画祭実行委員会事務局 (田辺市役所観光振興課内)
TEL0739-26-9929
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』 2015年/日本/97分
あらすじ:コウイチとミクは映画専門学校時代の同期で、付き合って5年が経つ。
長年役者志望のコウイチは理想ばかりを語り、夢を諦められずに毎日だらだらと過ごしていた。
そんなコウイチについに愛想を尽かしたのか、ある日突然ミクは姿を消す。
現実を受け入れられないコウイチの前に現れたのは、ふたりの同期で監督志望のユミコだった。
今でも自主映画を撮り続けている彼女の手にはカメラが。
ミクの居場所を教える代わりに「ミクを探しに行く旅のドキュメンタリーを撮らせて欲しい」という。
なぜミクはいなくなったのか。その答えを知るため、コウイチはミクを探す旅に出ることを決意する。
出演:松本卓也、山本真由美、桜まゆみ、倉田奈純、後藤龍馬、森恵美、
佐久間としひこ、近藤奈保妃、福吉寿雄、田原イサヲ、一之瀬友美 他
監督・脚本・編集:松本卓也
製作:シネマ健康会
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
田辺・弁慶映画祭は、一昨年の 『マイ・ツイート・メモリー』 ぶり、2度目の入選です!
どんだけカタカナタイトル好きの出たがり監督だよ、って感じですが、(あながち間違ってないのですが)
応援よろしくお願い致します!
田辺・弁慶映画祭 コンペティション部門 に入選しました!
144作品の中から8作品に絞られ、ここからグランプリ等が決まります。

(C)シネマ健康会/サーチン・フォー・マイ・フューチャー
■田辺・弁慶映画祭
2015年11月6日(金)〜8日(日)
※『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』の上映は11月7日(土) 12:30〜
場所:和歌山県田辺市 紀南文化会館
料金:コンペティション部門は無料
主催・お問い合わせ:田辺・弁慶映画祭実行委員会事務局 (田辺市役所観光振興課内)
TEL0739-26-9929
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』 2015年/日本/97分
あらすじ:コウイチとミクは映画専門学校時代の同期で、付き合って5年が経つ。
長年役者志望のコウイチは理想ばかりを語り、夢を諦められずに毎日だらだらと過ごしていた。
そんなコウイチについに愛想を尽かしたのか、ある日突然ミクは姿を消す。
現実を受け入れられないコウイチの前に現れたのは、ふたりの同期で監督志望のユミコだった。
今でも自主映画を撮り続けている彼女の手にはカメラが。
ミクの居場所を教える代わりに「ミクを探しに行く旅のドキュメンタリーを撮らせて欲しい」という。
なぜミクはいなくなったのか。その答えを知るため、コウイチはミクを探す旅に出ることを決意する。
出演:松本卓也、山本真由美、桜まゆみ、倉田奈純、後藤龍馬、森恵美、
佐久間としひこ、近藤奈保妃、福吉寿雄、田原イサヲ、一之瀬友美 他
監督・脚本・編集:松本卓也
製作:シネマ健康会
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
田辺・弁慶映画祭は、一昨年の 『マイ・ツイート・メモリー』 ぶり、2度目の入選です!
どんだけカタカナタイトル好きの出たがり監督だよ、って感じですが、(あながち間違ってないのですが)
応援よろしくお願い致します!
2015年11月06日
11/7〜15 那須ショートフィルムフェスティバルに 『帰ろうYO!』 が入選しました!
『帰ろうYO!』 が、那須ショートフィルムフェスティバル2015に入選しました!
最終日、グランプリなど各賞の発表があります。果たして!?

(c) シネマ健康会/帰ろうYO!
■那須ショートフィルムフェスティバル 2015
2015 年 11 月 7 日(土)〜 11 月 15 日(日)
※『帰ろうYO!』 は AWARD Bプログラムで上映されます。
AWARD B の上映時間は以下の通りです。『帰ろうYO!』 は20分Ver.での上映になります。
11 /7 (土) 16 : 00
11/10 (火) 11 : 00
11/11 (水) 16 : 00
11/13 (金) 14 : 00
11/14 (土) 19 : 00 <松本卓也(監督) 舞台挨拶登壇>
11/15 (日) 10 : 30 授賞式+車座ワークショップ
メイン会場:那須高原 南ヶ丘牧場
栃木県那須郡那須町湯本579 TEL:0287-76-2150
料金:1プログラム券 800円〜
その他プログラムの上映時間など詳細は、映画祭HP をご確認ください。
最終日、グランプリなど各賞の発表があります。果たして!?

(c) シネマ健康会/帰ろうYO!
■那須ショートフィルムフェスティバル 2015
2015 年 11 月 7 日(土)〜 11 月 15 日(日)
※『帰ろうYO!』 は AWARD Bプログラムで上映されます。
AWARD B の上映時間は以下の通りです。『帰ろうYO!』 は20分Ver.での上映になります。
11 /7 (土) 16 : 00
11/10 (火) 11 : 00
11/11 (水) 16 : 00
11/13 (金) 14 : 00
11/14 (土) 19 : 00 <松本卓也(監督) 舞台挨拶登壇>
11/15 (日) 10 : 30 授賞式+車座ワークショップ
メイン会場:那須高原 南ヶ丘牧場
栃木県那須郡那須町湯本579 TEL:0287-76-2150
料金:1プログラム券 800円〜
その他プログラムの上映時間など詳細は、映画祭HP をご確認ください。
2015年11月08日
田辺・弁慶映画祭で新作長編 『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』 が、市民賞・女優賞・男優賞を受賞しました!
本日開催されたた 第9回 田辺・弁慶映画祭で、シネマ健康会 新作長編
『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』 が市民賞(観客投票1位)を!
『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』 ユミコ役 山本真由美さんが女優賞を!
『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』 コウイチ役 松本卓也が男優賞を 受賞しました!
3冠です!!!

おじぎが深すぎて、結果プレゼンターの市長の頭まで下げさせてしまっています…!スミマセン…!

サーチンの主演のお二人。思わず涙な女優やまゆ。

ここまで来たらグランプリも?!と、少し期待しましたが、そこはスカされずっこけました。笑 そう甘くはありません。
グランプリは、柴野太朗監督 『モラトリアム・カットアップ』! おめでとうございました!
昨年夏に撮影され、シネ健にしては公開を溜めていて関係者をやきもきさせていた作品です。笑
映画祭での上映が初お披露目となり、こうして日の目をみる事が出来て良かったです!
東京や、ロケ地 山形での上映も行いたいと考えております。是非ともご注目くださいませ!
ありがとうございました!
『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』 が市民賞(観客投票1位)を!
『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』 ユミコ役 山本真由美さんが女優賞を!
『サーチン・フォー・マイ・フューチャー』 コウイチ役 松本卓也が男優賞を 受賞しました!
3冠です!!!

おじぎが深すぎて、結果プレゼンターの市長の頭まで下げさせてしまっています…!スミマセン…!

サーチンの主演のお二人。思わず涙な女優やまゆ。

ここまで来たらグランプリも?!と、少し期待しましたが、そこはスカされずっこけました。笑 そう甘くはありません。
グランプリは、柴野太朗監督 『モラトリアム・カットアップ』! おめでとうございました!
昨年夏に撮影され、シネ健にしては公開を溜めていて関係者をやきもきさせていた作品です。笑
映画祭での上映が初お披露目となり、こうして日の目をみる事が出来て良かったです!
東京や、ロケ地 山形での上映も行いたいと考えております。是非ともご注目くださいませ!
ありがとうございました!
2015年11月12日
ほっこり映像作品 『愛をハグくむ人々』 が、にいがたデジコングランプリ2015 にいがた市お宝部門 奨励賞を受賞しました!
にいがたデジコングランプリ2015 にて、
『愛をハグくむ人々』 が、にいがた市お宝部門 奨励賞を受賞しました!
作品は Youtube でお楽しみいただけます。
■にいがたデジコングランプリ2015
2015年11月16日(月)
会場:メディアシップ 2F日報ホール(新潟市中央区万代3-1-1)
にいがたデジコングランプリ2015表彰式は 14:50〜15:40 です。
詳しくは にいがたデジコングランプリHP をご確認ください。
授賞式には、出演もしていただいた NAMARA代表 江口歩さんに駆けつけていただきます!
よろしくお願い致します!
『愛をハグくむ人々』 が、にいがた市お宝部門 奨励賞を受賞しました!
作品は Youtube でお楽しみいただけます。
■にいがたデジコングランプリ2015
2015年11月16日(月)
会場:メディアシップ 2F日報ホール(新潟市中央区万代3-1-1)
にいがたデジコングランプリ2015表彰式は 14:50〜15:40 です。
詳しくは にいがたデジコングランプリHP をご確認ください。
授賞式には、出演もしていただいた NAMARA代表 江口歩さんに駆けつけていただきます!
よろしくお願い致します!
2015年11月13日
今週末は 那須、秩父、広島、長野 でシネ健作品が上映されます!
今週末は全国各地 (と言っても関東から西!) でシネ健作品が上映されます!
■2015年11月14日(土)
那須ショートフィルムフェスティバル 2015/『帰ろうYO!』
舞台挨拶に マチーデフさん、倉田奈純さん、松本卓也(監督)が登壇します!
★17:30〜 ユースト配信の 映画チャンネルさん による那須国際短編映画祭2015特集
会場からのライブ配信が予定されています。
※ただし現地のネットワーク環境によりライブ配信できない場合がございます。

(c) シネマ健康会/帰ろうYO!
■2015年11月14日(土)〜11月24日(火)
音楽×映画の祭典 MOOSIC LAB 2015 (広島)/『ライブハウス レクイエム』
■2015年11月14日(土)&15日(日)
音楽×映画の祭典 MOOSIC LAB 2015 (長野)/『ライブハウス レクイエム』

(c) シネマ健康会/ライブハウス レクイエム
■2015年11月14日(土)&15日(日)
ちちぶ映画祭2015/『LR Lost Road』 『テンプル・ナンバー・ゼロ』

(c) シネマ健康会/LR Lost Road

(c) シネマ健康会/テンプル・ナンバー・ゼロ
それぞれ詳細は 予定コーナー 及び各主催サイトをご参照ください!
各地お近くの方は是非!
■2015年11月14日(土)
那須ショートフィルムフェスティバル 2015/『帰ろうYO!』
舞台挨拶に マチーデフさん、倉田奈純さん、松本卓也(監督)が登壇します!
★17:30〜 ユースト配信の 映画チャンネルさん による那須国際短編映画祭2015特集
会場からのライブ配信が予定されています。
※ただし現地のネットワーク環境によりライブ配信できない場合がございます。

(c) シネマ健康会/帰ろうYO!
■2015年11月14日(土)〜11月24日(火)
音楽×映画の祭典 MOOSIC LAB 2015 (広島)/『ライブハウス レクイエム』
■2015年11月14日(土)&15日(日)
音楽×映画の祭典 MOOSIC LAB 2015 (長野)/『ライブハウス レクイエム』

(c) シネマ健康会/ライブハウス レクイエム
■2015年11月14日(土)&15日(日)
ちちぶ映画祭2015/『LR Lost Road』 『テンプル・ナンバー・ゼロ』
(c) シネマ健康会/LR Lost Road
(c) シネマ健康会/テンプル・ナンバー・ゼロ
それぞれ詳細は 予定コーナー 及び各主催サイトをご参照ください!
各地お近くの方は是非!
2015年11月16日
今年も 全国離島イベント アイランダー2015 に参加します!
全国の離島が一堂に会すイベント 「アイランダー」 の季節が今年もやってまいりました!
新潟県の粟島 及び お世話になってる島々が参加されるので、
シネマ健康会も盛り上げに行きます!

■アイランダー2015
2015年11月21日(土)・22日(日)
時間:10:00〜18:00 (22日は17:00まで)
場所:池袋サンシャインシティ 文化会館3F 展示ホールC
入場料:無料
※今年の粟島ステージでは 内浦神楽 が披露されます。
11/22 16:00〜 会場内 “しまステーション” で粟島応援音楽隊ライブが予定されています。

今回も、粟島からゆるキャラ “タイボーくん” がやって来ます!
粟島に行かないと会えないタイボーくんに池袋で会える!
※泡姫ちゃんTシャツの販売はありません。予めご了承ください。
詳しくはアイランダー2015 公式HPへ
新潟県の粟島 及び お世話になってる島々が参加されるので、
シネマ健康会も盛り上げに行きます!

■アイランダー2015
2015年11月21日(土)・22日(日)
時間:10:00〜18:00 (22日は17:00まで)
場所:池袋サンシャインシティ 文化会館3F 展示ホールC
入場料:無料
※今年の粟島ステージでは 内浦神楽 が披露されます。
11/22 16:00〜 会場内 “しまステーション” で粟島応援音楽隊ライブが予定されています。

今回も、粟島からゆるキャラ “タイボーくん” がやって来ます!
粟島に行かないと会えないタイボーくんに池袋で会える!
※泡姫ちゃんTシャツの販売はありません。予めご了承ください。
詳しくはアイランダー2015 公式HPへ
2015年11月17日
『テンプル・ナンバー・ゼロ』 が 西東京映画祭 自主制作映画コンペティションに入選しました!
西東京映画祭 自主制作映画コンペティションに 、『テンプル・ナンバー・ゼロ』 が入選しました!
『テンプル・ナンバー・ゼロ』(*20分Verになります) を含む12作品が上映されます。
上映後、各賞の発表があります!

(C)シネマ健康会/テンプル・ナンバー・ゼロ
■西東京映画祭2015 第14回自主制作映画コンペティション
2015年11月21日(土)
時間:13:00〜 (表彰式は18:00〜 予定)
場所:保谷こもれびホール 西東京市中町1-5-1 TEL 042-421-1919
料金:500円
主催:西東京市民映画祭実行委員会 TEL 042-452-6323
その他詳細は 映画祭HP をご確認ください。
去年も 『LR LostRoad』 が入賞しましたが、監督は会場に行けておりませんでした。
今年は満を持して久々の西東京映画祭に臨ませていただきます!
『テンプル・ナンバー・ゼロ』(*20分Verになります) を含む12作品が上映されます。
上映後、各賞の発表があります!
(C)シネマ健康会/テンプル・ナンバー・ゼロ
■西東京映画祭2015 第14回自主制作映画コンペティション
2015年11月21日(土)
時間:13:00〜 (表彰式は18:00〜 予定)
場所:保谷こもれびホール 西東京市中町1-5-1 TEL 042-421-1919
料金:500円
主催:西東京市民映画祭実行委員会 TEL 042-452-6323
その他詳細は 映画祭HP をご確認ください。
去年も 『LR LostRoad』 が入賞しましたが、監督は会場に行けておりませんでした。
今年は満を持して久々の西東京映画祭に臨ませていただきます!
2015年11月18日
11/21 ロケ地 下呂 にて 『七子の妖気』 が上映されます!
下呂大好きな方々が企画する下呂イベント 「第5回 げろかふぇ」内で、
下呂ロケ映画 『七子の妖気』 が上映されます!

(C)シネマ健康会/七子の妖気
■ 『七子の妖気』 上映会 @げろかふぇ
2015年11月21日(土)
時間:15:30〜
場所:下呂交流会館アクティブ 1階マルチスタジオ
岐阜県下呂市森2270番地3
料金:「げろかふぇ」の入場料金1,000円
★マルチスタジオで行われるイベント「げろかふぇ」の入場料金となりますので、
上映以外の「げろかふぇ」他コーナー(ライブ・茶菓子)もお楽しみいただけます。
★「げろかふぇ」 の詳細は、音系同人交流会「音カフェ」 サイトをご確認ください。
上映会主催:下呂市で映画を上映する会
協力:シネマ健康会 音カフェnagoya
下呂好き、音楽好き、アナログゲーム好きな方々の交流の場にもなる様です!
温泉旅行も兼ねて、興味のある方は是非♨
下呂ロケ映画 『七子の妖気』 が上映されます!

(C)シネマ健康会/七子の妖気
■ 『七子の妖気』 上映会 @げろかふぇ
2015年11月21日(土)
時間:15:30〜
場所:下呂交流会館アクティブ 1階マルチスタジオ
岐阜県下呂市森2270番地3
料金:「げろかふぇ」の入場料金1,000円
★マルチスタジオで行われるイベント「げろかふぇ」の入場料金となりますので、
上映以外の「げろかふぇ」他コーナー(ライブ・茶菓子)もお楽しみいただけます。
★「げろかふぇ」 の詳細は、音系同人交流会「音カフェ」 サイトをご確認ください。
上映会主催:下呂市で映画を上映する会
協力:シネマ健康会 音カフェnagoya
下呂好き、音楽好き、アナログゲーム好きな方々の交流の場にもなる様です!
温泉旅行も兼ねて、興味のある方は是非♨
2015年11月19日
『ライブハウス レクイエム』 が、MOOSIC LAB 2015 京阪神サバイバル で総合3位に!11/23&25 大阪でのウイニングラン上映が決定しました!
MOOSIC LAB 2015 京都・立誠シネマ、神戸・元町映画館 で行われた
観客投票による 京阪神サバイバル で、『ライブハウス レクイエム』 が総合3位になりました!
それにより、大阪でのウイニングラン上映権を手にしました。
投票してくれた皆様、ありがとうございました!
『ライブハウス レクイエム』 は、期間中2回上映されます。

(C)シネマ健康会/ライブハウス レクイエム
■音楽×映画の祭典 MOOSIC LAB 2015 (大阪)
2015年11月21日(土)〜11月27日(金)
★『ライブハウス レクイエム』 の上映は下記の通り
@ 11/23(月)20:30 〜
A 11/25(水)20:30 〜
場所:第七藝術劇場
大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティ6F TEL:06-6302-2073
■阪急十三駅から徒歩3〜5分
料金:前売 1,300円(公開初日前日まで販売)
一般 1,500円/専門・大学生 1,300円/シニア 1,100円/中学・高校生 1,000円/
リピーター割引 1,000円/会員料金1,000円★ナナゲイ会員新規ご入会随時受付
その他のプログラムや詳細は映画館サイトをご確認ください。
http://www.nanagei.com/movie/data/991.html
観客投票による 京阪神サバイバル で、『ライブハウス レクイエム』 が総合3位になりました!
それにより、大阪でのウイニングラン上映権を手にしました。
投票してくれた皆様、ありがとうございました!
『ライブハウス レクイエム』 は、期間中2回上映されます。

(C)シネマ健康会/ライブハウス レクイエム
■音楽×映画の祭典 MOOSIC LAB 2015 (大阪)
2015年11月21日(土)〜11月27日(金)
★『ライブハウス レクイエム』 の上映は下記の通り
@ 11/23(月)20:30 〜
A 11/25(水)20:30 〜
場所:第七藝術劇場
大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティ6F TEL:06-6302-2073
■阪急十三駅から徒歩3〜5分
料金:前売 1,300円(公開初日前日まで販売)
一般 1,500円/専門・大学生 1,300円/シニア 1,100円/中学・高校生 1,000円/
リピーター割引 1,000円/会員料金1,000円★ナナゲイ会員新規ご入会随時受付
その他のプログラムや詳細は映画館サイトをご確認ください。
http://www.nanagei.com/movie/data/991.html
2015年11月24日
本日(11/24) 『ライブハウス レクイエム』 MOOSIC LAB 2015 広島上映 最終日!店長役 イグロヒデアキさんと監督が舞台挨拶に伺います!
本日(11/24) 『ライブハウス レクイエム』 MOOSIC LAB 2015 広島上映 最終日!
広島 横川シネマさんは、『ライブハウス レクイエム』 をグランプリに推してくださった劇場です!
他にも、ベストミュージシャン賞に、
“『ライブハウス レクイエム』出演の全ミュージシャン” と上げていただき、
最優秀女優賞に森下由美さん! 女優賞にサイボーグかおりさん! 男優賞にイグロヒデアキさん!と、
多数推していただきました。
これはご挨拶せねばなるまいて!という事で、
店長役 イグロヒデアキさんと、監督 松本卓也が舞台挨拶に伺います!
どうぞよろしくお願い致します!

(C)シネマ健康会/ライブハウス レクイエム
■音楽×映画の祭典 MOOSIC LAB 2015 (広島) Dプログラム
2015年11月24日(火) 18:40 〜
場所:横川シネマ!!
広島市西区横川町3-1-12 横川商店街ビルA棟1階 TEL:082-231-1001
■JR横川駅より徒歩3分
同時上映 『101回目のベッド・イン』 監督:サーモン鮭山+破れタイツ 出演ミュージシャン:ベッド・イン
その他のプログラムや詳細は映画館サイトをご確認ください。
http://yokogawa-cine.jugem.jp/
広島 横川シネマさんは、『ライブハウス レクイエム』 をグランプリに推してくださった劇場です!
他にも、ベストミュージシャン賞に、
“『ライブハウス レクイエム』出演の全ミュージシャン” と上げていただき、
最優秀女優賞に森下由美さん! 女優賞にサイボーグかおりさん! 男優賞にイグロヒデアキさん!と、
多数推していただきました。
これはご挨拶せねばなるまいて!という事で、
店長役 イグロヒデアキさんと、監督 松本卓也が舞台挨拶に伺います!
どうぞよろしくお願い致します!

(C)シネマ健康会/ライブハウス レクイエム
■音楽×映画の祭典 MOOSIC LAB 2015 (広島) Dプログラム
2015年11月24日(火) 18:40 〜
場所:横川シネマ!!
広島市西区横川町3-1-12 横川商店街ビルA棟1階 TEL:082-231-1001
■JR横川駅より徒歩3分
同時上映 『101回目のベッド・イン』 監督:サーモン鮭山+破れタイツ 出演ミュージシャン:ベッド・イン
その他のプログラムや詳細は映画館サイトをご確認ください。
http://yokogawa-cine.jugem.jp/
2015年11月25日
MOOSIC LAB 2015 『ライブハウス レクイエム』 ロケ地 新潟県でも開催されます!&新潟県 三条市でもアンコール上映します!
MOOSIC LAB 2015 も終盤戦に差しかかりました!
本日(11/25) 20:30〜 大阪 第七藝術劇場にて
『ライブハウス レクイエム』 上映されます!(関西ラスト上映です!)
その後、『ライブハウス レクイエム』 のロケ地 新潟県でもMOOSIC LAB が開催されます!
ロケ地という事で、松本卓也監督特別企画も組んでいただきましたー!
その日はキャストもこぞって行く予定です。どうぞよろしくお願い致します!

(C)シネマ健康会/ライブハウス レクイエム
■音楽×映画の祭典 MOOSIC LAB 2015 (新潟)
2015年11月28日(土)〜12月11日(金)
★『ライブハウス レクイエム』 の上映されるDプログラムは下記の通り
@ 11/30(月)17:05 〜
A 12/1 (火)19:55 〜
B 12/3 (木)14:15 〜
C 12/4 (金)17:05 〜
D 12/5 (土)18:50 〜 ★特別企画 松本卓也監督スペシャル★
E 12/9 (水)18:50 〜
同時上映 『101回目のベッド・イン』 監督:サーモン鮭山+破れタイツ 出演ミュージシャン:ベッド・イン
★12/5(土)は、『ライブハウス レクイエム』+『帰ろうYO!』 の2本立て上映です。
上映後、監督・出演者による トーク&ミニライブを行います!
場所:新潟・市民映画館 シネ・ウインド
新潟市中央区八千代2-1-1 万代シテイ第2駐車場ビル1F TEL:025-243-5530
料金:大人1500円/学生1300円/60歳以上1100円
シネ・ウインド会員1000円(学生会員・シニア会員 800円)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さらに!同期間に、新潟県 三条市でも3DAYS アンコール上映を行います!
こちらは80分 完全版上映です。(MOOSIC 版は約70分です)

(C)シネマ健康会/ライブハウス レクイエム *zan-back
■『ライブハウス レクイエム』 完全版 ロケ地 新潟県三条市 アンコール上映会
2015年12月4日(金)〜6日(日)
※3日間とも会場が変わります!!
2015年12月4日(金)
時間:18:00〜
会場: Cafe DO*DO (三条ものづくり学校 106号室)
新潟県三条市桜木町 12-38 電話:0256-34-6700
料金:1,000円+1ドリンク500円
2015年12月5日(土)
時間:14:00〜/15:55〜 (1日2回上映)
会場: 三条市 中央公民館 音楽視聴覚室
新潟県新潟県三条市元町13-1 電話:0256-32-4811
料金:1,000円
2015年12月6日(日)
時間:10:00〜/13:30〜 (1日2回上映)
会場: 三条市 東公民館 多目的ホール2
三条市興野一丁目13番70号 電話:0256-35-1200
料金:1,000円
★3日間とも上映後に舞台挨拶あり!
MOOSIC 版と完全版を見比べるもよし!
ご来場お待ちしております!
本日(11/25) 20:30〜 大阪 第七藝術劇場にて
『ライブハウス レクイエム』 上映されます!(関西ラスト上映です!)
その後、『ライブハウス レクイエム』 のロケ地 新潟県でもMOOSIC LAB が開催されます!
ロケ地という事で、松本卓也監督特別企画も組んでいただきましたー!
その日はキャストもこぞって行く予定です。どうぞよろしくお願い致します!

(C)シネマ健康会/ライブハウス レクイエム
■音楽×映画の祭典 MOOSIC LAB 2015 (新潟)
2015年11月28日(土)〜12月11日(金)
★『ライブハウス レクイエム』 の上映されるDプログラムは下記の通り
@ 11/30(月)17:05 〜
A 12/1 (火)19:55 〜
B 12/3 (木)14:15 〜
C 12/4 (金)17:05 〜
D 12/5 (土)18:50 〜 ★特別企画 松本卓也監督スペシャル★
E 12/9 (水)18:50 〜
同時上映 『101回目のベッド・イン』 監督:サーモン鮭山+破れタイツ 出演ミュージシャン:ベッド・イン
★12/5(土)は、『ライブハウス レクイエム』+『帰ろうYO!』 の2本立て上映です。
上映後、監督・出演者による トーク&ミニライブを行います!
場所:新潟・市民映画館 シネ・ウインド
新潟市中央区八千代2-1-1 万代シテイ第2駐車場ビル1F TEL:025-243-5530
料金:大人1500円/学生1300円/60歳以上1100円
シネ・ウインド会員1000円(学生会員・シニア会員 800円)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さらに!同期間に、新潟県 三条市でも3DAYS アンコール上映を行います!
こちらは80分 完全版上映です。(MOOSIC 版は約70分です)

(C)シネマ健康会/ライブハウス レクイエム *zan-back
■『ライブハウス レクイエム』 完全版 ロケ地 新潟県三条市 アンコール上映会
2015年12月4日(金)〜6日(日)
※3日間とも会場が変わります!!
2015年12月4日(金)
時間:18:00〜
会場: Cafe DO*DO (三条ものづくり学校 106号室)
新潟県三条市桜木町 12-38 電話:0256-34-6700
料金:1,000円+1ドリンク500円
2015年12月5日(土)
時間:14:00〜/15:55〜 (1日2回上映)
会場: 三条市 中央公民館 音楽視聴覚室
新潟県新潟県三条市元町13-1 電話:0256-32-4811
料金:1,000円
2015年12月6日(日)
時間:10:00〜/13:30〜 (1日2回上映)
会場: 三条市 東公民館 多目的ホール2
三条市興野一丁目13番70号 電話:0256-35-1200
料金:1,000円
★3日間とも上映後に舞台挨拶あり!
MOOSIC 版と完全版を見比べるもよし!
ご来場お待ちしております!